2013年2月 4日 (月)

東京に行ってきました

1月30日(水)から2月1日(金)まで
買付けで、東京に行ってきました。

130203

いつもAIRDOを使うので、羽田の第二ターミナルなのですが
このトンネルのような通路を通っている時に、いつも

「ただいま!」って気持ちになります。

学生時代の4年間と、会社員時代の10年間を過ごし
今の自分を形作っているものを、沢山もらったところ。

もう、我が家はくま夫さんやそらが待つ札幌なのだけど
やっぱり、自分にとって「帰る場所」のひとつなのです。

二泊三日という、駆け足の滞在ではあったけど
頭の中でグルグルする沢山のイメージと一緒に帰宅。
充分にパワーを充電することができました。

滞在中のできことなどは、また別の日記で。

Line

twitterでも、制作のことなどつぶやいています。

Snow blossoms


| | コメント (0)

2013年1月25日 (金)

一年経ちました

一年前の今日、親しい友人の一人が亡くなりました。

大切な仲間の一人でした。

入社後の研修期間が同じ配属先だったというだけでなく

皆で何台かの車に分乗して、泊りがけで海水浴やスキーに行き
夜遅くまでトランプして、雑魚寝して。。。と
沢山の楽しい思い出を分かち合った仲間でした。

私は札幌に移ったけど、東京に行けば
いつでも会える、と思っていた仲間が一人
もう会うことができなくなってしまったことに
一年経つけど、まだどこかなじめずにいます。

先週末、東京にいる仲間達は、彼のお墓参りに行ったそうです。

私は今日、楽しかった思い出なんかを思い返していました。

これからもきっと、ふとしたきっかけで
いたずらっ子のような彼の笑顔を思い出すのだと思います。

それでよいのだと思うのです。

1301251

twitterでも、制作のことなどつぶやいています。

Snow blossoms

| | コメント (0)

2013年1月24日 (木)

遅れて届く年賀状

今年も、つい先日
年賀状が1通届きました。

差出人は、会社員時代の元上司の方。

私の中で、初めての「上司」として記憶に残っている方です。

入社して半年ほど過ぎた頃から、この方の元で
仕事をすることになりました。

生真面目で、冗談などは苦手な方でした。

丁度、私と同じくらいの娘さんが二人いらしたせいでしょうか
時には母親のような視点で、接していただいたのを覚えています。

ところが

大きな仕事のヤマを越え、やっと取ったお休みでの旅先で

病に倒れてしまわれ、まだまだ教えて頂きたいことは
沢山あったのに、その方は会社を去られたのでした。

それからは、年賀状だけのつながりになりました。

「つながり」といっても、私からの一方通行のものだと思っていました。
右半身に麻痺が残り、お好きだった絵も描けなくなってしまったと
お聞きしていたから。

丁度、札幌に来る少し前くらいの頃だったでしょうか
成人式を過ぎて少し経った頃、年賀状が1通。

元上司の方からでした。

震える文字ですが、きちんと私の住所と名前
そしてご自身の住所と名前が書かれてありました。

それから毎年

成人式を過ぎて少し経った頃に届く
1通の年賀状を、心待ちにしているのです。

1301241

twitterでも、制作のことなどつぶやいています。

Snow blossoms

| | コメント (2)

2013年1月23日 (水)

すっかり、ご無沙汰していました

twitterfacebookの気軽さに、そちらばかり
マメにチェックしていて、こちらはちょっと放置状態でした。。。

もう、2013年が始まって大分経つのですが
今年は、も少しこちらもマメに更新しようと思ってます。
あ、アトリエ用のブログもですね(苦笑)

1301101

少し肩の力を抜いて。
ゆるりゆるりと。

Line


twitterでも、制作のことなどつぶやいています。

Snow blossoms 

| | コメント (0)

2012年7月15日 (日)

江別やきもの市

2~3年前から、夏の楽しみの一つとして
江別やきもの市」があります。

道内の陶芸家の皆さんが大勢集まる、陶芸の市。

今年も、最終日2日目の7月15日(日)に
家族で行ってきました。

少し遅くに行ったので、もう沢山の人だかり。

1207181


少しずつ、気に入ったお皿を集めていこうね、ってことで
今年、欲しいなぁと思っていたものは、2つ。

スープカップと、小ぶりの花瓶。

どちらも、とっても素敵なものを見つけることができました。

スープカップ、というかカフェオレボウルって言った方がよいかな。

120718_2

菊地絹枝さんの作品。

お揃いのカフェオレボウルは、タイで買った
セラドン焼きの物がもうあるのですが
高台が小さいデザインなので、少し不安定。

義母が使うのには、ちょっと。。。と
もっとどっしりとした安定感のある器を探していたのです。

どんなスープを入れても美味しく見えそうな、真っ白な器。
控えめに入った淡いブラウンのラインが、気に入りました。

そして、小ぶりの花瓶。

120718_3

くま夫さんから「何だか似たようなのばっかりだねぇ~」って
言われてしまいました。。。

はい、ジャグが好きです。また買ってしまいました。。。
でも、今度はシックなこげ茶色。

戸塚佳奈さんの作品。

お店にlosikaさんのお花を飾って頂くようになってから
家でも、お店で飾り終わったお花を持ち帰って飾ったり、と
お花を飾る機会が増えました。

そうなると、やっぱり
その時その時に合う、花瓶が欲しくなり。。。

ダイナミックに飾る、大きな器ではなく
少し小ぶりの物を、ゆっくりと少しずつ集め始めました。

今度、何のお花の時に使おうかな。

そして。。。

一目ぼれして、連れ帰ってきてしまいました。
予定外の器が一つ。

120718_1


写真だと大きさが伝わらないですが、大きなお皿です。
直径30cmくらいあるかな。

石川裕信さんの作品。

元々、お店のディスプレイ用に
大き目のお皿が欲しくて、ずっと探していたのです。

現代のもの、アンティークのもの
色々と見てはいたのですが、「これ!」って
強く響く物に巡り合えずにいました。

この器を見たとき、まさに「これ!」って。

でも、ちょっと大きなお買い物になるので
何度も何度もブースの前を行ったり来たり。

でも、器に呼ばれてしまいましたから。。。

秋からのディスプレイに登場させようかな。
それとも、クリスマスまでとっておくかな。。。

早くも、来年の市が楽しみ。
今度は何をさがそうかなぁ。。。

Line


twitterでも、制作のことなどつぶやいています。
Snow blossoms

| | コメント (2)

«冬の石と春の石